日時 2005年 11/11(金)
場所 新浦安ブライトンホテルにて
主催
ご挨拶
アトリエレモンリーフより御礼
このたび度は「アトリエレモンリーフ アートコラボレーション 3rd」に沢山のお客様におこしいただき、誠にありがとうございました。ドライフラワーアートをはじめ、さまざまなアートの祭典をお楽しみいただけましたでしょうか?レモンリーフの作品もすべて皆様に飾っていただけるご縁にめぐまれ、完売を迎えることができました。引き続きオーダーなども承りこの場を借りて、深く御礼申しあげます。展示会規模につきましては、前回よりさらにグレードアップして、皆様におめにかかれましたことをとても嬉しく思っております。他アートの皆様のご参加、協力に感謝申しあげます。これからも、多くのアートに携わるみなさんと交流を深めることができたら嬉しいです。
展示会作品集
アイアンのバードゲージにパープルローズガーデンを
ピンクのバラをたっぷりと ラブリーなハートで
ベーシックなカラーだからこそサーモンピンクのローズが決まります
贅沢なくらいユーカリを、瑠璃球のブルーとバラのソフトイエローは対極のマッチです
こんなに素敵なオレンジのバラさえあえれば、存在だけで十分なのです
リボンではなくをラフィアを。素朴な雰囲気にバラのエレガントさが目立ちます
小麦色のナチュラルベースをオレンジのマリゴールドで鮮烈に
グリーンリース決定版。グリーンのグラディエーションと形にこだわりました
今回の展示会でとても気に入っている作品です
レモングラスが優美な流れをつくってくれます
どこからみても楽しめるグルーピング
バラたちを白い南国リーフの船にのせて
黄色いバラとあわのスワッグ
彩 (ブライトンホテルアトリウム展 出品作品 お題は「カラフルクリスマス」でした)
茶色のラグラスを主役にあたたかなでシックエレガントさを
ふわふわの綿のリース
真紅のバラで正統派のクリスマスを
シンプルなソフトなカラーのアレンジだからこそ、巻いたレモングラスの個性が映えます
プリザーブドアイビーとビーズのコラボレーション
アンティークなカップ使用。このデザインはオーダー4件いただきました
光沢感のあるグレーシートでプラチナウィンターに。バランスをとるのに綿のリボンで重みを演出
リンドウなど和の花材で、和のアレンジは空間が勝負。つるで遊んでみました
とにかく可愛いピンクのペッパーベリー。これが天然色であることに感謝したくなります
ドイツトウヒもクリスマスは大抜擢
白樺の皮のシンプルなリース
入手はちょっと高価な「からたち」を使って
木の実のガーランド
一緒に展示会を開催してくださったアーティストのみなさんです みなさん、気持ちの良い方ばかりで、とても楽しかったです。 ご協力ありがとうございました。 |
|
![]() イラストアート |
![]() 帽子・コサージュアート |
![]() アンティックビーズアート |
![]() 着物リメイクアート |
![]() ニューヨークビーズアート |
![]() 手作り布小物 |
![]() ビーズアート |
ニットのアーティストの方がもう1人いらっしゃいます! ニットブース前にのお客様がいらしたので、その後にと 思っていたらうっかり御撮りするのを忘れてしまいました。Hさん、すみません。是非、また一緒にやりましょうね! |
会場にて |
||
![]() ![]() ![]()
|