2月【プリザーブドアレンジ】 高級感のあるレザーボックスをつかったプリザーブドアレンジ カフェカラーのバラというモダンな花材もプリザーブドなら実現 スワロフズキー社のラインストーンを遊ばせてみました |
1月【春色のブーケアレンジ】 (プリザーブド・ドライミックスバージョン) |
ミニ花束を添えて |
![]() サイドスタイル |
12月【お正月のアレンジ】 |
11月〔クリスマスアレンジ】詳しくは ![]() |
10月〔花器へのアレンジ】 重厚間あるクラシカルなヨーロッパ調の器を選んでみました。 |
バックスタイル 秋はベルベットのリボンで飾りましょう |
![]() 9月〔葉をつかって花のように】 (花材 サラールの葉(ボルドー)ユーカリ。デイジー2種、子花、ホワイトウォッシュリースベースダブルリボン、松かさ中央に葉を立体的にアレンジして大輪の花を造形しています。ドライ素材アレンジ方法です |
![]() 7月〔プリザーブドアレンジ】 (花材 プリザーブド:ばら(2種)、実つきユーカリアジサイ、アスパラ、パールなど) このシルバートレイはお花が写りこみ、とってもきれいです。年末にむけて、赤いリボンをそえればクリスマスに金銀の水引をそえればお正月に。上の写真はお皿立てを利用して、正面に立てかけて飾ってみました。 |
|
![]() |
![]() 6月〔ワイヤーバスケットアレンジ】 (花材 ばら(2種)、ユーカリ、フィーバーフュー、麦わら菊.)シックなアイアン製の花器です。両サイドにはティアドロップのビーズがゆれています。リボンはアイアンに似合うように重厚感のあるシックかつメタリックなものを使用 |
![]() |
。 |
【5月バラとハーブのガーランド】 (花材 ばら(ルセデス)、月桂樹、春菊、オーデコロンミント、かすみ草。ガーランドは長くつないでいく花綱のアレンジです。ドライならではの香りの楽しんで。 |
【4月芍薬のクレッセントスワッグ】 (花材 芍薬、だて、スモークグラス、デイジー、千日紅)スモークグラスの柔軟なラインがクレッセントスワッグにぴったりです。芍薬をキュット結んだかんじに。 |
![]() 【2月 プリザーブドフラワーのフレームアレンジ】 (花材 バラ2種、ダリア、ベルベットリーフ、ワイヤープランツ、アジサイ)生の花のような瑞々しさはプリザーブドの魅力ですね。赤とは違う微妙なダークピンクのバラ。画面から伝わるといいのですが。 |
【1月 テラコッタアレンジ】 (花材 グリーン系の大輪のバラを特別使用、ユーカリは旬でとてもいい香りです。ラマチュア、ムギワラギク、ブラウニー、ボールチェーンのロープとクラシカルなテラコッタがとてもマッチしています。上品な仕上がりに |
![]() 【12月 お正月羽子板アレンジ】 (花材若松、猫柳 ムギワラギク、稲、五色帯、松かさ_ |
![]() 【11月 クリスマススアレンジ】 _詳しくはXmaクリスマス作品集へ |
![]() 【10月 スワッグアレンジ】 花材(アップルユーカリ、ブルーサルビア、スターチス、ミニヤロー、リンドウ) |
![]() 【9月 パニエアレンジ】 花材(ソルトシダー、花あま、アンモピューム、プラッチーシトン、スターコーン) |
さらに敷物でグレードアップ 【7月 トピアリーアレンジ】 花材(バラ、山ハハコ、ヘリクリサム、ユーカリ、ポピー、ブルニア)トピアリーはドライフラワーならではの可愛いフォルムのアレンジですね |
![]() ![]() 【6月 プリザーブドフラワーアレンジ】スイングするアレンジ、皮のリボンでおしゃれに♪ |
|
|
【4月クールカラーリース】 花材(デルフィニューム、ブルーサルビア、黒ひえ、シルバーモス、ルリ玉アザミ、こでまり、ドイツ製リボン) リボンの縦のラインとブルーと紫が爽やかです。3段リースはそれぞれに個性をもたせて。シルバーモス(下の写真)はあえて散らさず、リースサイドの一箇所に使います。ぐっと大人の渋みエリアを演出してくれます。この部分のお花はユーカリリーフでつくった独創花。見る人に「ん?何?」とおもわず注目させてしまいます |
【2月コサージュアレンジ】花材(薔薇(エマ)千日紅、アゲラタム、タタリカ、デイジー) ミニコサージュもおそろいで。親子で卒業・入学に |
【12月 お正月アレンジ】 花材(プリザーブドのバラ、ねこやなぎ、とくさ、つる梅もどき、水引) |
![]() |
【1月 バーティカルアレンジ】 花材(小麦、ヘリクリサム、ペッパーベリー 、ニゲラ、ユーカリ、すかし葉) |
![]() 【10月 プリザーブドフラワーアレンジ】 (花材:バラ大小、アイビー、ニゲラ、ミニビリーボタン、アジサイ) |
![]() 【11月 クリスマスアレンジ】 花材(ラグラス、ラムズイヤー、白妙菊、おくら、友禅菊、かすみ草、杉) _Xmaクリスマス作品集へ |
【7月 フレ-ムアレンジ】 (花材:ンテグリフォリア、タタリカ、ワイルドローズ、ストエスカスラベンダー、シャリンバイ) |
【9月テラコッタアレンジ】 (花材:ヘリクリサム、ブルニア、アジサイ、あい、スターリンジャー、ラグラス、バラの茎) |
【5月 バスケットアレンジ】 花材(キンドロ、バラ、千日紅、ホワイトサルビア、デルフィニウム) |
|
【6月 ガーリックのガーランド】 花材(にんにく、小麦、 ブラックベリー 、月桂樹、スターチス、 ニッテンモリソン、 ヘリクリサム、唐辛子、 とうもろこし 、レモングラス) |
【4月 グリーンリース】花材(ユーカリ、ラベンダー、ライスフラワー、リボン) |