HOME

通講座のみなさまへ


こんにちは アトリエレモンリーフ 影山です
いつも通信講座にご参加いただきありがとうございます。

教室ではご指導してはじめて気づくことがたくさんあります。生徒さんにとって難しい箇所、、質問がでたこと わかりやすい説明の仕方など。

そんな教室現場のエッセンスを吸い上げ、一番濃く、ベストな状態をウェブレシピに反映してお届したく思っています。発送時期が通常レッスンのすこしあとになっているのには、そんな意図がありまます。


文字が読みずらいときは
コントロールキーを押しながら + のキーを押すと大きくなります。

印刷が必要な方は
右クリックして印刷を選んでください。右クリックで反転させてから、必要部分のみを印刷することもできます。

このページをパソコンへ保管したい方は
ページ上で右クリック 「名前を付けて保存」を押してください、ご自身のPCでいつでもご覧になれます。

他者への転送はご遠慮ください

ご不明な点、ご質問は遠慮なく御連絡ください。
お問い合わせ先はお手元の作りかた(B5サイズ)にございます

お花教室の先生へのお願い


このページは
転送不可です。内容はアトリエレモンリーフに帰属します。

オリジナルデザイン工法使用について、多くの方とお花の楽しさを共有したく、利用料などのコミッションは一切、考えておりません。

唯一、お願い事項としたしまして

デザイン、作り方の考案には誠意取り組んでおりますので、ご自身の教室でレッスンをされる時は、一報をお願いたします。
生徒さんにもアトリエレモンリーフより承認得ている旨、ご説明をお願いします。

またSNSでの発信する時はオリジナルアトリエレモンリーフと明記、タグ付をお願します


お互いの作品にリスペクトしあえる信頼関係を大切に考えてくださる方とのご縁を育めたら、大変嬉しく思います。

共に花業界の発展をめざしましょう!

ご理解のほどどうぞよろしくお願いいたします。

アトリエレモンリーフ 影山さちこ。



(2019年度 御正月特別レッスン )

ゴールドダリアとサンキライの和モダンアレンジ

花材:コールドツィッグA、ダリアベージュA、菊2種A、
アジサイA ゴールドダリアA、
(Aアーティフィシャルフラワー Dドライ Pプリザーブド)

 ――ポイント――
・ゴールドツイッグをつかって自由なアレンジを楽しみましょう

・飾る位置によって、お花の見え方が変わります。お花の顔を左右にふって表情を付けましょう。円の内側がにもお花をつけると、奥行のあるアレンジになります。

・花同士の茎がみえないようお互いをクロスさせてとめるのがコツです


作り方

(1) ゴールドツイッグの根本30~40センチの部分でクロスさせて輪を作ります。クロスさせたところはビニールテープとワイヤーで固定します(輪の内寸は直径20センチ程度)

(2) ダリアと菊の茎を10センチ程度にカットして、L字にまげ花を天に向かせます。

(3) メインのゴールドサリアをツィッグに添わせるように、テープで固定します。そのほかの花のレイアウトをきめ テープで固定します。

(4) 固定の強度をあげるためグルーを注入します

(5) 葉と、アジサイは小分けにして 適宜グルーでとめます。

(6) 仕上げにツィッグの片側をカールさせて、サンキライをいれます。

(7) フックをつけ、裏でテープがみえているところは葉があれば貼り付けて隠します。

★定期の方は2番にファイルしましょう

ご質問・連絡先:info@lemonleaf.jp 
アトリエレモンリーフ 影山さちこ

 



★資材のご購入ご案内
グルーや フローラテープはサービスにて適量をおいれていますが、
もし足りなくなったり、必要なときはこちらでご購入もいただけます。
ちなみにビニールテープは PVCテープで検索するとでてきます。ページはこちら


紹介コードどうぞご利用ください 500円の割引クーポンが使えます
紹介コード QA103182 

★あるいは事前に、リクエストいただければ、次回の花材に同梱することも可能です。
花材と費用は合計させていただきます。


 こんにちは 今年も残すところ数日になりました。
令和のお正月を迎える、モダンな和飾りをさっそく作っていきましょう!

ツルのツイッグはいろいろな形が創れます。二つに分けて大小の輪をつくっても素敵ですし、大きな輪をつくってもダイナミックなアレンjになります。

ここではサンプルの作り方をご紹介します。ご参考にしていただき、ぜひ、オリジナルのデザインをお楽しみください。

根元を30センチくらいの残して、直径20センチくらいの輪をつくります。テーブとワイヤーで固定します。

 
最初にテープをとめて、補強のためにワイヤーをかけましょう。 
 お花の準備をします、全てを持ち手10センチくらいの長さにカットします。

ベージュのダリアは輪形が小さいのので潜ってしまうことがあるので、やや長めにカットしておきます
 全体のレイアウトをきめます。3ポイント、2ポイント、1ポイント、好きな数の塊にしましょう。

メインのゴールドのダリアを L字型に折ります。テープでとめます。
 
 真っすぐのままではなく、全てのお花を矢印のように茎カーブさせてからつけていきましょう 


   ポイント
お花は同じ方向にすると茎がみえますので、反対から交差するように止めると、どちらの茎も見えませ
 
全部のお花がついたら、 紫陽花へ

テープがみえているところにはり、足元やシルエットを整えます。

はこのままですと すこし大きいので、間引きます。カットしたものはグルーでつけます
こちらも茎をL字にカーブさせ、交差してとめているところです
 
 お花がグラグラしたり、回ってしまうときは、ワイヤーをかけるてしっかりねじるか、グルーで固定しましょう 
 葉をカットしお花の下にすべりこませるようにつけます

このときお花のまとまりのシルエットは 三角形、ひし形、三日月など、を目指します。

ただ丸くボテっとみえてしまうのはもったないので、トガリがでるように、葉でシルエットを整えましょう
 
または、葉のついた枝ごと添えたり、つぼみは長くつかうなど、動きを出してみましょう
 留め方はテープ、ワイヤ^など、適宜。
上下の位置を確認しましょう
(意外にこの時点で半回転するほうが 素敵になったりもします 面白いところですね)

フックをつけたら、裏面のテープは葉っぱシールで隠してましょう

仕上げに、ツルをからめて完成です。そのまま使うか、二つに分けて絡めてもOKです







生徒さん作品 一部ですが ご参考になさってくださいね!

 
 
 
 
 
 
 
 
 





 
いかがでしたか?

皆さんのアレンジをご覧いただくと、本当にいろいろなカタチ、シルエットがあり、私のお手本は一例にすぎないことをご理解いただけるとおもいます。

アーティフィシャルフラワーは失敗がありません、まちがっても、いくらでもやり直せる素材です。

ぜひ、ご自身の飾りたい場所に会うスタイル、御自身のイメージに合うデザイン、思い切って挑戦してみてくださいね。

テーブルセンターとしてお作りいただくこともできあす。おせちなどと一緒に素敵に飾れます。

是非お試しください。

2020年が素敵な年でありますように、また来年もよろしくお願いします。

それではまた!

アトリエレモンリーフ 影山

ご不明な点はいつでもご連絡ください。お問い合わせは
お読みいただきありがとうございました。
アトリエレモンリーフ 影山

HOME